NEWS 令和4年度「千葉県家の光大会」

JA千葉中央会とJA千葉女性部協議会は19日、令和4年度「千葉県家の光大会」を開催した。女性部員やJA役職員など約80人が参加。家の光三誌などを活用し多彩なJA教育文化活動に取り組むことで、組合員や地域住民、JA役職員の結びつきを強め、協同活動への参画を進めていくことなどを確認した。
各地区代表3人による『家の光』記事活用体験発表では、厳選なる審査の結果、JA市原市女性組織「おもいでの家」大曽根実ゑ子さんが千葉県代表に選出され、来年京都で開催される全国家の光大会に県代表として出場する。
また、管理栄養士・節約美容料理研究家・給食コンサルタントの金子あきこ氏をお招きして記念講演を行いました。講演のタイトルは『心と体が元気になる~ごはん生活のススメ~』。カロリー・糖質コントロールを主体とした食事改善ではうまくいかないことや「ごはん(お米)」が本来持つチカラ、普段の食べ方で変化する体の機能などをスライドと資料を照らし合わせながら参加者全員に紹介しました。
日時・場所
令和4年12月19日(月) 10:30~15:00
千葉県農業会館 6階ホール
普及・文化活動優良JA表彰

【中央会会長賞】
- 市川市農業協同組合
【家の光協会会長賞】
- 安房農業協同組合
- 君津市農業協同組合
- いすみ農業協同組合
- 千葉みらい農業協同組合
- とうかつ中央農業協同組合
- かとり農業協同組合
普及・文化活動優良団体表彰

【家の光推進感謝状】
- JAきみつ女性部
- JAいすみ女性部
- JA山武郡市女性部
- JA成田市女性部
- JAちばみどり女性部
家の光記事活用体験発表会

- JAいすみ女性部勝浦支部 西川 知子 『組織活動から芽生えた直売所の立ち上げ』
- JA市原市女性組織「おもいでの家」 大曽根 実ゑ子 『おもてなしの心で地域貢献』
- JAちばみどり女性部そうさ支部 向後 美津江 『笑顔で楽しい野菜作り』
記念講演
心と体が元気になる「お米生活のススメ」
~どんどん明らかになるお米の健康効果~
【講師】管理栄養士・節約美容料理研究家・給食コンサルタント
金子 あきこ 氏